2012年12月02日

週末ごとに


スポーツに携わる指導者

やはり今はシーズンの境目がなく
1年中関わっていることが多い

二週間前
今シーズンの最後の大きな戦いである全日本選手権が終わったばかりだと言うのに

現場はもうすでに来年に向けて動き始めている…と言うか
世界は来年の舞台に立っていると言ってもよいかもしれない


今週は
ナショナル選手の補充を選抜するため
ジュニアのナショナル候補を選抜するために
『トライアウト』が行われている

東京に全国から志ある選手が集まって


来年に向けて

道を模索している


昔はこんなに忙しくなかった…

仕事の量とかではなく

スケジュールとして


毎回思うのは

時間があってもないほど忙しく頑張ることも大切だけれど

もっと大切なのは

大事なことを自分の意志で選択できる、と言うことと

スケジュールと向き合う前に

自分と常に向き合うと言うことではないか


新体操は今や生活のすべてに近い…が
すべてと言う中身の分析をいつもしなければならないと思う


自分を成長させてくれるものであったとしても

自分を変えてしまうものにはしないように

忙しいからこそ


見失わないようにしなければならないものがある


同じカテゴリー(日記)の記事画像
富士山
恩師
本願寺研修
トルコ
9月のこと
スポーツフェスティバル
同じカテゴリー(日記)の記事
 富士山 (2014-11-29 15:42)
 2015長野カップ (2014-10-15 11:54)
 恩師 (2014-10-15 06:03)
 本願寺研修 (2014-10-09 15:19)
 社会人大会In松本 (2014-10-09 13:00)
 トルコ (2014-10-09 12:51)

Posted by Misuzu at 08:10 │日記