2010年03月16日
今週は諏訪・岡谷

暖かい一日でした!
汗ばむ陽気
ブルガリアコーチのエリー 日曜日のレインボーRG発表会を見てから今週は諏訪・岡谷に滞在です
レインボー、オリーブの2チームの指導をしてもらってます
来日して長野県に来て
早くも一ヶ月が過ぎました
すごいスピードで日本語を覚えています
コミュニケーションは日本語でも十分通じるくらい
レッスンと日本語の習得
日本文化探訪問
そして!そして!日本食の挑戦
中味の濃い毎日を過ごしていると思います
長野県のどのチームの先生方も同じ気持ちで
一生懸命取り組んでくれるので本当にうれしいし感謝です
みんながエリーに何かしてあげたいという気持ちと吸収しようとする気持ちを持っています
この気持ちこそが長野の選手を育てる原動力だなぁと思います
エリーとの出会いも宝ですが
この出会いを通じ
長野の先生方の素晴らしさを実感できた事はもっと貴重な宝となりました
レインボーRGの発表会では演技で使ってる音楽を聴きながら 『これ昔使ってた音楽だ』とか『あの選手ナイスだね』と話しながら楽しい時間をすごしたエリー
昨日からの練習では選手も生き生きと教えてもらっているようです
諏訪…と言えば
『御柱祭』!
そう、諏訪大社観光は外せないでしょう
今日は水谷悦子先生の案内で諏訪大社の上社へ行ったそうです
この真剣な顔
写真を撮りまくったらしいエリーです
ガラスの里を経由して練習へ向かったようです
長野と長野の選手、指導者をたくさん好きになって帰ってほしいですね
明日も晴れそうです!
Posted by Misuzu at 19:58
│日記