2011年04月16日
体操協会総会



一年のスタートを切るに当たり
恒例の長野県体操協会総会が行われました
年間行事の確認が主な内容ですが
年度当初
みなさんの顔を見て
言葉を交わすだけでホッとします
新体操関係は
ひとつのクラブを除いては、全部のクラブチームから代表者が集まり
意識の高さを感じました
引き続き行われた懇親会は欠席の皆様が多かったのですが
長野の新体操関係者は
やっぱりスゴイ!と思いました
今年は
『北信越国体』の開催
『全日本新体操社会人大会』の開催
は長野県あげて取り組まなければなりません
山口国体は連続入賞を目指します
そして!以前から開催を温めていた
『チャイルドキャンプ』の開催が決定致しました
これは
チャイルド団体選手権をやろう!と企画したものです
もちろん試合だけではなく
講習会、練習会、模範演技、指導者研修会つきのチャイルド団体選手権です
長野カップにご参加して頂いている皆様から要項をお送りする予定です
8月10日〜12日の日程で
長野市南長野運動公園総合体育館にて開催予定です
この体育館もオリンピック施設です!
色んな意味で
今年もスタートしたなぁと実感しました
そして
長野県新体操躍進の生みの親である
小山雄造さんのご霊前へのご報告
その後
小山さんの奥様と一緒に食事をして
ようやくホッとした感じです
今夜は久々に自宅で夕食を作れそうです
旦那様、いつもごめんなさい(涙)
Posted by Misuzu at 16:10
│日記