2012年02月19日
神戸講習会2




初日の講習会が何とか終わりました
受講者の皆様はじめ
兵庫県の先生方には
本当に沢山のご配慮を頂き無事講習をする事ができ
感謝です
こうして人の前に立つ、と言う機会を頂く事で
気付く事がたくさんあります
話しを伝える側は
伝えたい事を一生懸命伝えるけれど
受け取る側はどのような気持ちで受け取っているのかを感じながら話しをしなければならないなと思います
立場が変われば
気持ちも変わるのです
一方的な想いだけで話しをするのではなく
やはり大事なのは
伝えた事がキャッチボールのように返ってくると言う事ではないかと
返して頂けるように話しをしたいなぁと改めて思いました
それにはまだまだ足りない事がたくさんあることもわかっています
でもせっかくこうして同じ時間を同じ空間で共有するのだから
ここで過ごして良かった!と思えるようにしたいです
今夜は神戸のシンボルである
ポートタワーを見ながらお食事をしました
阪神淡路大震災の時に倒れずに神戸を守ったタワーの明かりに
神秘を感じ
勇気をもらいました
明日もがんばろうと思います!
Posted by Misuzu at 00:54
│日記